キウイの様子
キウイの様子
紅妃、МGー06、紅美人、魁蜜の様子を見て回りました。
紅妃です。

最近、見ていませんでしたが、大分大きくなっていました。
久しぶりに見ると、ああ~大きくなったな~と感じます。
МGー06です。

多目に生らせていますので、МGにしてはそれほど大きくはありませんが、
肥大はしているな~といった感じです。
これからの肥大はゆったりになると思います。

紅美人です。

紅美人も肥大しています。
それでも紅妃に比べると全体的に小さいです。
樹勢は紅妃よりも弱い感じで徒長枝があまり見られません。
その姿は紅妃を矮性にしたような感じです。
若木ゆえ、果実とのバランスが関係しているようです。

魁蜜です。

魁蜜も順調に肥大しています。
現在は縦長の果実も多数見られます。
秋までには殆どの果実が玉太りすると思います。
何時も乍ら、魁蜜は豊作性です。
芽吹きが遅い為、凍害にも遭い難いです。
当地向きの品種です。
~ Comment ~
NoTitle
こんにちわ
なかなか梅雨が明けませんが、ご当地は雨の影響は大きいですか、我が地方は湿度が高くグッタリです。
モグタンさんは体力・気力とも充実して頑張っておられ見習わないといけませんね、頑張ります。
なかなか梅雨が明けませんが、ご当地は雨の影響は大きいですか、我が地方は湿度が高くグッタリです。
モグタンさんは体力・気力とも充実して頑張っておられ見習わないといけませんね、頑張ります。
- #11926 ベスト果実
- URL
- 2016.07/11 12:03
- ▲EntryTop
Re:くゆらさん
こんばんは。
妖怪、僕に用かい?笑
暑さで頭がおかしくなりそうです。汗
>一度、全ての果物の年間収穫量を計算してみてください。
きっと数十トンのレベルだと思います(笑)
その発想はナカッタワ。笑
どのくらいの量になりますかね。
山の婦道のく〇らさんの体重の三分の一くらいでしょうか。笑
想像もつきません。
キウイも相当の重さでしょうね。
1果だけでもそこそこの重さがありますので。
妖怪、僕に用かい?笑
暑さで頭がおかしくなりそうです。汗
>一度、全ての果物の年間収穫量を計算してみてください。
きっと数十トンのレベルだと思います(笑)
その発想はナカッタワ。笑
どのくらいの量になりますかね。
山の婦道のく〇らさんの体重の三分の一くらいでしょうか。笑
想像もつきません。
キウイも相当の重さでしょうね。
1果だけでもそこそこの重さがありますので。
- #11927 ホワイトモグタン
- URL
- 2016.07/11 19:13
▲EntryTop
Re:ベスト果実さん
こんばんは。
今日の当地は茹だる様な暑さでした。汗
湿度も高いせいか、むしむしした暑さでした。
これだけ暑いと体力、気力ともに半減します。
特にこれからの季節は農作業にはきついですね。
ベスト果実さんも地を這ってまで頑張ってください。笑
今日の当地は茹だる様な暑さでした。汗
湿度も高いせいか、むしむしした暑さでした。
これだけ暑いと体力、気力ともに半減します。
特にこれからの季節は農作業にはきついですね。
ベスト果実さんも地を這ってまで頑張ってください。笑
- #11928 ホワイトモグタン
- URL
- 2016.07/11 19:15
▲EntryTop
NoTitle
キウイやぶどうの実は確かに重いと思います。
今年果重計算は桜桃で行いました。
トンレベルでは無くキロレベルですが。
スイカの棚栽培も考えてますが10キロを10個で100キロ。
単純計算でも厳しく感じます。
スイカをもう少し効率良く出来ないかと思ったりします。
キウイは完璧ですね。
今の所、MGの王様に大きさで追従してますでしょうか。
現在、推定150g。
あと50g。
200g程度になればキウイが自分でお座り出来ると思います。
MGのように。
今年果重計算は桜桃で行いました。
トンレベルでは無くキロレベルですが。
スイカの棚栽培も考えてますが10キロを10個で100キロ。
単純計算でも厳しく感じます。
スイカをもう少し効率良く出来ないかと思ったりします。
キウイは完璧ですね。
今の所、MGの王様に大きさで追従してますでしょうか。
現在、推定150g。
あと50g。
200g程度になればキウイが自分でお座り出来ると思います。
MGのように。
- #11930 日本一の果実(FC)
- URL
- 2016.07/12 04:30
▲EntryTop
Re:日本一の果実さん
こんばんは。
先日、林檎の樹が倒れていました。
かなりの重さで起こすのに苦労しました。
以前に柿が枝折れした時も相当の重さでした。
果実の重みも沢山生ると相当の重さになりますね。
キウイやブドウも頑丈な棚でないと棚ごと潰れてしまいます。
ドーピングはいけませんね。汗&笑
スポーツ選手だったら大変な事になっていますよ。
先日、林檎の樹が倒れていました。
かなりの重さで起こすのに苦労しました。
以前に柿が枝折れした時も相当の重さでした。
果実の重みも沢山生ると相当の重さになりますね。
キウイやブドウも頑丈な棚でないと棚ごと潰れてしまいます。
ドーピングはいけませんね。汗&笑
スポーツ選手だったら大変な事になっていますよ。
- #11931 ホワイトモグタン
- URL
- 2016.07/12 18:58
▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こんにちは♪
きっと数十トンのレベルだと思います(笑)
凄いなぁ・・・・・、キウイだけでも
かなりの負荷が地面に掛かってくると思います。
地盤沈下しないのかなぁ・・・・・なんて(笑)
その重さの果物を収穫して運ぶモグちゃん
手足もかなり屈強なものかと・・・・
妖怪もビックリです!