南高梅の剪定
南高梅の剪定
~ Comment ~
こんにちは♪
綺麗なお手本のような樹形の梅の樹は
何度拝見しても溜息ものですね。
この樹、一本にかなりのスペースを
呈していますね、理想的な栽培なのでしょう。
なかなかこうはいきません^^
素晴らしいです。
何度拝見しても溜息ものですね。
この樹、一本にかなりのスペースを
呈していますね、理想的な栽培なのでしょう。
なかなかこうはいきません^^
素晴らしいです。
- #12834 くゆら
- URL
- 2017.01/30 22:25
▲EntryTop
Re:日本一の果実さん
こんばんは。
沢山生りますが一個一個が大きな実です。
この南高は例のお店で購入した何とか名人の南高梅の苗木を購入したものです。
多分、カタログでお兄爺ちゃんも見た事あると思います。
あのお店にしては珍しく当たりでした。
特選だけあって大実で味も良いです。
この樹は低樹高なので全部手摘みで収穫しています。
よって傷物が少なくて済みます。
沢山生りますが一個一個が大きな実です。
この南高は例のお店で購入した何とか名人の南高梅の苗木を購入したものです。
多分、カタログでお兄爺ちゃんも見た事あると思います。
あのお店にしては珍しく当たりでした。
特選だけあって大実で味も良いです。
この樹は低樹高なので全部手摘みで収穫しています。
よって傷物が少なくて済みます。
- #12837 ホワイトモグタン
- URL
- 2017.01/31 20:55
▲EntryTop
Re:くゆらさん
こんばんは。
梅の蕾も膨らんできました。
画像の南高はくゆらちゃんの大きなこうもり傘をひっくり返したような樹形です。
これだと管理がし易くて収穫も楽です。
くゆらさんもトトロの大きなこうもり傘をひっくり返したような樹形にされてみてはいかがでしょうか!?(^^)
その前に寝っ転がって開脚してイメージトレーニングしてください。笑
梅の蕾も膨らんできました。
画像の南高はくゆらちゃんの大きなこうもり傘をひっくり返したような樹形です。
これだと管理がし易くて収穫も楽です。
くゆらさんもトトロの大きなこうもり傘をひっくり返したような樹形にされてみてはいかがでしょうか!?(^^)
その前に寝っ転がって開脚してイメージトレーニングしてください。笑
- #12838 ホワイトモグタン
- URL
- 2017.01/31 21:00
▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NoTitle
この1本から何個くらい収穫出来るのでしょうか。
和歌山の南高梅畑も斜面で栽培されています。
ネットが敷いてあり完熟して自然に落ちた梅が斜面の一番下で受けるようにしてあります。
ドングリころころでは無く、梅ころころ。
好みはありますが完熟の梅もいいんじゃないでしょうか。