ENJOY THE FRUITS

    シャインマスカット剪定

    2023/01/28
    ブドウ 2

    昨夜、少しばかり雪が降ったので朝のうちは銀世界になっていた。

    そこで本日は雨避けハウスのシャインマスカットの剪定を行った。

    秋にざっと剪定したのでそれほどは荒れていなかった。

    その為、剪定から誘引まで一日で終わす事が出来た。

    高妻も植えてあるが、

    毎年色着きが悪いので縮小する事にした。


    シャインマスカットは不定芽が出易い様だ。

    昨年、主枝や亜主枝の太い枝にも傷を付けてみたら、

    彼方此方から不定芽が発生した。

    ブドウは枝が飛び易いのでこうした不定芽は大事にしたい。

    枝の更新にもなる。


    昨年からアンビル式の剪定鋏を使用しているが、

    太枝も楽に切れるので剪定作業が凄く捗る。

    重さも通常の剪定鋏並みなので一日使用しても疲れない。


    充電式のミニミニチェーンソーが壊れてしまった。

    焦げ臭いと思ったらそのまま動かなくなった。汗

    やはり耐久性の無い玩具だった。

    中華製は本当に粗悪な物が多い。




    朝は銀世界

    s-trDSCN5741_e.jpg




    剪定前の様子

    s-trDSCN5743_e.jpg




    欲しい箇所から不定芽発生

    s-trDSCN5746_e.jpg




    欲しい箇所から不定芽発生

    s-trDSCN5751_e.jpg




    剪定、誘引後の様子

    s-trDSCN5756_e.jpg




    アルスのアンビル式剪定鋏

    s-trDSCN5754_e.jpg




    壊れてしまった中華製のミニミニチェーンソー

    s-trDSCN5752_e.jpg












    関連記事

    Comments 2

    There are no comments yet.

    ゆうちゃん

    おはようございます

    着々と剪定すすんでうらやましいです。 剪定ばさみがいいものは楽ですね。 
    剪定したくても県北部の農園には道路事情が困ったさんで 妻からストップかかっています。
    2月中に果樹すべて終わらせたい計画です。しかし 孫の子守りで2月5日~、13日~ 手を取られ
    どうやりくりできるかですよ。

    2023/01/29 (Sun) 09:17
    ホワイトモグタン

    Re:ゆうちゃん

    ホワイトモグタン

    こんにちは。
    今年は特に寒いですね。
    寒過ぎて剪定作業も遅れ気味です。

    ゆうちゃんも遅れ気味なんですね。
    遠方だと何かと大変ですね。

    3人の可愛い孫を背中におんぶ、前に抱っこ、もう一人は肩車でもされて農作業に勤しまれては如何でしょうか!?笑
    逞しいゆうちゃんを見てみたいものです♪笑

    2023/01/29 (Sun) 12:34
    ホワイトモグタン
    Admin: ホワイトモグタン
    北関東のとある田舎町でいろいろな果樹を植えて楽しんでいます。
    ブドウ